2010/07/13

遂に天ぷらを…

ずっと封印していたのだが、もう終わりが見えて来たし「もういいや行っちゃえっ」と遂に和食を食べに行った。ボストンには和食のお店はたくさんあるのだが、一応一番評判が良いという日本人が経営されている「四季」というお店に行ってみた。


外観は地味な感じだが、店内は非常に綺麗!何となくホッとする、落ち着く店内だった。日本人らしきお客さんは一組で、あとは白人のお客さんもちらほら。店員さんはアジア人だったが、こちらでは顔だけでは何人かわからないので、気は抜けない。我々にも最初英語だったが、確かメニューを持って来てくれた時のいらっしゃいませがスムーズだったので、これは日本人かな?と思った。メニューの種類が多くてとても迷ったが、今日は絶対に天ぷらが食べたい!と心に決めていたので、天丼か天ざるか天ぷら定食で迷うことにする。他にも塩鯖定食などの定食ものや寿司類、麺類全般などもあったが、うん、今日は天丼にしてみましょう。久々に日本語で注文してみたら、やっぱり日本人の方でちょっと嬉しかった!

まずはお味噌汁が久々だなあ。緑茶にも感動。実に3ヶ月ぶりの天ぷら、美味しかった。食べたいと思ってたものが食べられるのは幸せですね。白ご飯もやっぱり美味しい。所詮日本人だなあ、って思ってしまった(笑)。外国に来て思ったのは、外国の料理とても美味しいけど、毎日はやっぱしキツい。まあボストンだから和食を食べに行けるけど、田舎街だったら無理らしい。そらあそうか。自炊で賄うしかないみたい。

帰り、偶然見つけたベーグル屋さんでベーグルを購入。小さい店内にものすごい数のベーグル。こっちに来てすきになったエブリシングというごまやオニオンやケシ等全部まぶされたベーグルと、シナモンレーズンを買ってみる。すごい大きさだけど、一個1ドルしなかった気が。夜はこれを使ってベーグルサンドを食べてみた。これはこれで美味しい。まあ、世界各国の料理、色々ミックスで楽しむのが一番いいなと思った。

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。