2010/07/11

バークリーの選抜学生によるR&Bコンサート

今日行こうと朝から決めていたのは、これ。一度バークリーのコンサートを聞いてみたいなと思っていたので、今日やっているコンサートで検索したら出て来たのが「Berklee Tower of Power Ensemble Five-Week Welcome Concert」というコンサートで、何やらよくはわからないが一般大人10ドルと安いので行ってみようということに。もしかしたらチケット完売してるかもしれないけど、まあ行ってみましょう。

7時からの公演に大体15分前に着いただろうか、もぎりのお姉さんにチケット持ってないのですが買えますか?と聞いたら、フリーイベントなのでそのままどうぞ、と。おー!ラッキー☆前もってオンラインでチケット買ってなくて良かった(笑)。確かに学生はフリーだったが、それ以外は10ドルのはずだった。学生と思われたのか?それとも当日だからまあいいよ、ってことなのか?謎だが、20ドル浮きましたね。

我々が入った時には半分も入ってなかったのに、あれよあれよという間に満杯に。ほとんど学生だったと思われ。たまに年配の人や、我々くらいの人もいたけど、大半は大学生のような人ばかり。舞台の照明がきれい。


コンサートは”six vocalists, eight horns, and five rhythm players”との説明通り、ステージにぎゅうぎゅう状態で賑やかにはじまった。はっきり言って、ボーカルのレベルは一人一人はとても高いのだが6人はいすぎ。やかましい感じになってしまっていた。私が一番スゴいと感じたのはドラムの女性。彼女は天才ではないか。サックスとかパーカッションの男性も上手だった。ボーカルの女子達は盛り上げるのも上手で、多分それも込みでレッスンを受けるのだろう、非常にトークもこなれており、最後の方は全員を立たせてノリノリな感じになった。まあ我々は年齢の差と外部者である疎外感を感じつつ、適当に合わせていたが、割と棒立ちの人も結構いて、自分の得意分野とは違う音楽性だったのかもしれない。

全体的にはなかなか貴重な体験でおもしろかった。タダだったし。帰り道、最近ハマってる夜景を撮りに行こうとチャールズ川にかかる橋の方まで行ってみた。ちょうど日が暮れる時間だったので空がピンクできれい。
デジタル一眼で撮ると、結構綺麗に夜景が撮れるのでちょっとハマり中。

2 件のコメント:

  1. どの写真もすごく綺麗だなぁと思ってたら
    一眼レフで撮ってたんですね。
    この夜景も、最高に綺麗です!

    返信削除
  2. kanaさん、夜景好きですねえ!
    夜景を撮るコツも少しだけ分かってきましたよ(笑)

    返信削除

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。